宇都宮不動産屋のホンネの話 荻原功太朗ブログ
-
【コロナによる住宅ローン破綻件数が8万件を突破!?】困窮した時の解決策とは!?
繰り返される「コロナ緊急事態宣言」の発令と延長。 保証もほとんど行われることなく、中途半端な内容で効果があるのかよくわからないまま、
2021/10/02 -
【意識の低い空き家所有者の動向調査!!】登記義務化はしたけれど!?
東京証券市場第1部に上場し、中古住宅買取再生を中心として不動産事業をおこなっている㈱カチタスが、プレスリリースで興味深いアンケート結果
2021/09/28 -
【2021年の基準地価が公表される!明確な二極化現象が続く!?】宇都宮市の地価動向はどうなっているのか!?
9月21日に2021年度の都道府県地価(基準地価)が公表されました。 コロナ禍の中でも栃木県内では、宇都宮市や下野市などJR沿線を中心に底堅い地
2021/09/23 -
【不動産屋は信用できない!?】クレーム傾向から読み取る、大切なこととは!?
今でこそあまり使われなくなった言葉ですが、昔は不動産業者を「千三つ屋」(せんみつや)などと卑下して呼んでいる時代がありました。 「
2021/09/18 -
【建築資材で「竹」は使えるのか!?】宇都宮市の新たな観光名所、若竹の杜ライトアップから考えてみたら!?
宇都宮市の観光名所でもある宝木本町「若竹の杜_若山農場」では、恒例行事としての特設ライトアップ「Bamboo Summer Nigh
2021/09/13 -
【宇都宮市の田川氾濫から2年!自分の命は自分で守る!?】防災情報マルチモニタの活用方法とは!?
宇都宮市のど真ん中を流れる田川。 JR宇都宮駅前を流れる普段は非常に穏やかな川ですが、約2年前に大型台風の上陸でまさかの氾濫を起こしたのは
2021/09/08 -
【トラブル続出の相続問題!遺言書の紛失も心配なし!?】新しい相続の保管制度が開始される!?
自分の築き上げた財産を、思った通りの配分で相続させたい。 そのような意思の反映だけではなく、遺産配分により遺族間に発生するトラブル防
2021/09/03 -
【変貌をとげるJR宇都宮駅東口!】駅直結総合複合施設テナントの顔ぶれは?
2022年8月にOPENを予定している、宇都宮東口駅前再開発の目玉とも言える、野村不動産が代表を務める開発事業「うつのみやシンフォニー」による駅
2021/08/25 -
【宇都宮市でも暴利をむさぼるLPガス業者がいる一方!?】災害時に見直されるLPガスの利点とは!?
LPガスは私たちの日常にすっかり溶け込んでいます。 宇都宮市でもアパートなどの賃貸物件の多くは、都市ガスが整備されている地域でもLPガスを採
2021/08/20 -
【コロナ禍で住宅ローンの支払いに困ったら・・】国による債務整理でローン困窮者は救われるのか?
「東日本・自然災害被災者債務ガイドライン運営機関」の適用範囲が、「コロナ禍における住宅ローン支払い困窮者」にまで範囲を広げたとの政府
2021/08/15