前回もお伝えしましたが、ここへ来て全国各地で、建築コストの上昇に耐えきれず、再開発案件の頓挫が目立ち始めています。
東京都心部ですら、再開発が着工直前でストップしているくらいですから、事の深刻さを不動産の現場では痛感しています💦
過去ログ→【インフレと人手不足で、東京都心部でも再開発が困難に!?】LRT西側延伸と宇都宮駅西口の再開発にも暗い見通しが💦
何が深刻かというと、再開発が困難になるということは、すべからく新築で新たな建物を建築することそのものが難しくなるということです!
都市が成長するには、街の新陳代謝として、再開発の継続は不可欠です。
都市のキラキラした明るい未来の展望を抱くことそのものが、難しくなりつつあります😓
宇都宮市でも新築マンションは高嶺の花に!?
宇都宮市内でこれから分譲が予定されている新築マンションの販売価格を見ていると、そろそろ新規の不動産開発も限界に近いと感じています💦
↓ 例えば、こちらの物件 ↓
宇都宮市内ではおなじみの穴吹工務店が開発を手掛ける、分譲マンション「サーパス」ブランドの、「サーパス元今泉スクエアガーデン」。
(マンション名が長いと住所を書くときに大変ですよねww😅)
白楊高校の西側、旧デニーズの跡地に建築されている分譲マンションです。
南側は2車線歩道付きの道路に面し、陽当り良好、目の前にスーパーオータニ、近隣にヤマダ電機や駅東公園もあり、JR宇都宮駅までも徒歩圏と、人気抜群のロケーションです!
この物件の販売価格の情報が伝わってきまして、5000万円台〜7000万円台とのこと😮!
人気のロケーションとはいえ、これからマイホーム購入を検討するニューファミリー層には、高値の花となりそうな価格帯です💦
平均年収の中央値から導かれるマイホームの限界値
栃木県の正社員の年収中央値は、2024年10月時点で398万円とされています。
約400万円と試算し、この年収で購入できるマイホームの限界価格は、最大4000万円が上限と言われています。
とはいえ、年収倍率の10倍近い金額のローンを組むのは危険すぎます。
年収400万円位で住宅ローンを組む場合、返済負担率は20~25%程度が理想とされており、無理のない返済計画を立てるにはこのあたりが現実的です。
しかし、、それだと2250万円ほどしか借りられません💦
この場合、月々の返済額は69000円ほどになります。
年収が400万円の場合、手取り額は約314万円、月収では約26万円ほどです。
ボーナスが支給されることを考慮し、ボーナス支給月以外の月の手取り額は25万円よりも少なくなりますから、例えば、年間80万円のボーナスが支給される場合、月々の手取りは約22万程度となります。
手取り22万円程度で、7万円弱の住宅ローンの支払いとなり、残りの生活費は15万円となり、これくらいなら無理のない返済と言えそうです。
しかし、昨今は建築コストの上昇を加味し、負担率の目安は、年収の30%〜40%を推奨する記事が増えています💦
しかし、現実的に毎月の支払額を計算してみるとかなり厳しい生活を迫られることが明らかになります。
負担率30%では、毎月の支払いは10万円ほどで、22万円の手取りでは、12万円が生活費に💦
負担率40%では、毎月の支払いは13.5万円ほどとなり、22万円の手取りでは、生活費は10万円を切り8.5万円に😅💦
単純に計算しても、年収に対しての住宅ローンの負担率は・・・・・