【監査で暴露されたJR宇都宮駅東口ハイブランドホテル計画の舞台裏!】建設費高騰で事実上の計画凍結か?

 LRTの利用者が順調に推移しているのとは正反対に、予想はしていましたが、JR宇都宮駅東口の再開発区画のシンボルとなるハイブランド高層ホテル建設計画は事実上の凍結といえるような状況になってしまいました。

→JR宇都宮駅東口、未整備のハイブランドホテル 企業グループ「当面の間は困難」 宇都宮市に申し入れ(下野新聞)

JR宇都宮駅東口の再開発計画のうち未整備のハイブランドホテルについて佐藤市長は、施設整備主体の企業グループから市に対し「建設費高騰など現在の事業環境下では当面の間、整備は困難」との申し入れがあったことを明らかにしました。

すでにウツノミヤテラスなどの主だった再開発計画は2022年に完了し、そこから3年以上の月日が経っているのに未だに、ハイブランドホテル用地は手つかずのまま放置されています。

もはやこの場所を最初から公共の空きスペースだと勘違いしている皆さんも多々いらっしゃるのではないでしょうか。

この頓挫している再開発ホテル計画の流れを、外部監査報告書が詳細に報じています!

今回は驚きの暴露内容を追いながら、今後の東口駅前の再開発の行く末を考察してみます。

   ↓          ↓          ↓

つづきの閲覧は下記リンクより、お進みください。

★→このブログのつづきはこちらからお読みください

サンプラン荻原功太朗のブログ【宇都宮エリア不動産マーケット独自分析!

 

 

宇都宮不動産屋のホンネの話 荻原功太朗ブログトップへ

2025/09/13