【新築マンション購入は「You Tube」を参考にするが最多!?】変わりゆく不動産情報の行方とは!?

You Tubeを始め、ネット動画については、もはや説明が不要なほど皆さんの生活に根付いているのではないでしょうか。

 

 

HIKAKIN(ヒカキン)や、はじめしゃちょーなど代表的なユーチーューバー(YouTuber)の活躍の影響なのでしょうか、子供たちが将来なりたい職業にユーチーューバーがランクインしています。

 

芸能人や著名人もYou Tubeチャンネルを持ち、定期的に動画を公開しているなど、その影響力は一部ではテレビを超えていると言われるほどです。

 

確かに前述したユーチューバーによる代表的なチャンネル以外にも、アイロンの掛け方やお料理、ネクタイの結び方などの一般的な解説動画を始めとして、かなりマニアックなハプニング動画など様々なものが発信されています。

 

「ちょつとしたコツ」を調べる場合、本やインターネットによる文字情報を読むより、音声と動画で解説してくれるYou Tube動画を観るほうが理解も早いし手間もかからないのでしょう。

 

不動産業界でも新築や中古の物件紹介はもとより、「失敗しない方法」や「投資で成功するには」など様々なYou Tube動画が公開されていますが、不動産関連のニュースや情報を紹介しているネットニュース「住宅新報web版」で興味深い記事を見つけました。

 

住宅の3D(三次元)コミュニケーションプラットフォームを手掛けている「スタイルポート」という会社が調査した結果によると特定のマンション購入を検討した際に参考にする媒体の1位がYou Tubeであったという内容の記事です。

 

マンション購入時の参考「YouTube」最多 スタイルポート調べ_掲載記事はこちらから

 

詳細な内容は記事に譲りますが、公開されている参考媒体はYou Tubeを筆頭にInstagramにTwitterなど、動画の「質」などにもよりますが、個人や企業が比較的手軽に発信できる媒体であるものが上位を占めています。

 

 

もっともアンケートは、政令指定都市で居住用マンションを購入した40~50代の111人を対象としていますので、統計学的に考えてもかなりの偏差数による偏りがあると考えられますから、アンケート結果が全ての市区町村の方々に当てはまるとまでは思えませんが、少なからず利用されていることは間違いなさそうです。

 

確かに私自身、興味深いタイトルの不動産関連チャンネルは数多く視聴したことがありますし、ご覧いただいたことがある方ならご存じのとおり、内容については動画の作成者によりかなりの違いがあります。

 

まがりなりに私もプロの不動産業者ですから、内容を見て「なるほど」と感心するものがある一方で、「それ、ちがうだろ~」とツッコミを入れたくなるものまで玉石混交です。

 

信頼のおける某工務店の社長から聞いた話では、大手ハウスメーカーの営業マンが・・・・・

 

(Blogger で続きを見る!)サンプラン荻原功太朗のブログ『宇都宮市の不動産屋のホンネの話』

宇都宮不動産屋のホンネの話 荻原功太朗ブログトップへ

2022/06/25