【連続猛暑日各地で更新!死の危険も!?】猛暑に立ち向かうのに住宅性能は欠かせない?

今年は梅雨明け宣言の前から、夏の到来を待たず連日、日本各地での「連続猛暑日」報道が目に付きます。

 

気象庁の定義によれば35℃以上の日を「猛暑日」、30℃以上の日を「真夏日」と呼ぶらしいのですが「夏本番はこれからだというのに一体……」と思ってしまいます。

 

コロナ禍が収まらぬ現在、照りつく太陽の下をマスクをつけて歩くのは呼吸困難にもなりますし、ともかく「煩わしい」ものです。

 

何よりも炎天下のマスクは、熱中症のリスクが高まります。

 

経験のある方も多い熱中症ですが、重度の場合には「死」に至ることもあるのですから軽くは考えてはいけません。

 

医療機関によれば熱中症の症状にはⅠ(軽度)・Ⅱ(中等度)・Ⅲ(重症)の3段階あるらしく、症状は以下のとおりです。

 

●Ⅰ(軽度)

めまい

立ちくらみ

こむら返り(筋肉のけいれん)

手足のしびれ

気分不快

 

●Ⅱ(中等度)

頭痛

吐き気や嘔吐

体のだるさ

力が入らない

 

●Ⅲ(重症)

高体温

意識がない

全身の痙攣(けいれん)

呼びかけに応じない

まっすぐに歩けない

 

当然、ステージが上がるにつれ不測の事態が起こりうる可能性が高まります。

 

このような熱中症を防止するにはこまめな水分補給と体を冷す(日影などで体を休める)ことです。

 

とはいえ東京都心部での連続猛暑日が6月の観測史上最長記録を更新するなど、つい最近では2020年に高梨市が23日連続の猛暑日により、それまで大分県日田市が持っていた連続記録を更新しています。

 

このような連続猛暑が全国各地で観測されるのは、地球温暖化の影響なのだろうかと思い気象庁のデータから最高気温についての傾向を調べてみました。

 

 
過去歴代10位以内の記録に、お気づきになるとおり・・・・・

(Blogger で続きを見る!)サンプラン荻原功太朗のブログ『宇都宮市の不動産屋のホンネの話』

宇都宮不動産屋のホンネの話 荻原功太朗ブログトップへ

2022/07/10