宇都宮パルコ閉店後、中心市街地はオリオン通りを中心に飲食街化し、日中の人通りはまばらになり、にぎわいを感じるこが少なくなり、さみしいかぎりです😢
パルコ跡地は長年放置され、未だに再開発の目処がたちません。
→【宇都宮パルコ閉店から4年!解決策はあるのか?】全国的に都市型商業ビルの苦戦が続く!?
全国的に旧市街地の活性化は課題になっていますが、なかなかきっかけを見いだせないのが現状です。
そんなか、宇都宮市の中心市街地の釜川沿い『ふれあい広場』を官民一体となって再開発を促すプロジェクトがスタートしています!
釜川エリアのまちづくりを先導しているのは「カマクリ協議会」さんで、オリオン通りと中央小に挟まれたふれあい広場を中心に、にぎわいの創出を目指して再整備に取り組んでいます。
釜川沿いの「ふれあい広場」は市民の憩いの場として整備され、街中にありながら水と緑が共存した雰囲気のすごくいい場所なんですが、現状では有効活用されているとはいえない、残念な状況です。
私の母校でもある旭中の近くで、このあたりは学生時代の思い出がたくさん詰まった場所なんですが、30年以上前の当時から雰囲気は抜群なんですが、人でにぎわう様相はなかったです。
なんとももったいない中心市街地のスウィートスポットであるのはまちがいありません!
カマクリ協議会さんでは、ブックカフェやベンチを設置するほか、周辺の空き家、空きテナントに店舗やアーティストを誘致するなど一体的な利活用を目指しているようです。
→ブックカフェ今春オープンへ 宇都宮「ふれあい広場」ににぎわいを CFで資金募る(下野新聞)
第1弾として、釜川沿いで個性的な本や軽食が楽しめるブックカフェ「KMGW BOOKS」を今春、オープンする予定となっています!
こちらの企画、開業・運営資金をクラウドファンディングで募っています。
2月25日までクラウドファンディングサイト「キャンプファイヤー」で行っています。
こちらに、QRコードを貼っておきます。
皆様、ぜひご協力応援をお願いします。
釜川沿い不動産開発の課題とは?
私個人としても思い出の場所である、釜川ふれあい広場を活気ある場所にぜひとも盛り上げてほしいと思います!
が、しかし、、現実には様々な課題があると思うので、私が感じた点をいくつか考察します。
まず大問題として、交通アクセスの悪さがあります。
釜川ふれあい広場に限らず、中心市街地全体の問題として、マイカー移動中心の人たちをどうやって呼び込むかは大きな課題です。
宇都宮パルコもいくら魅力的な店舗を誘致したところで、郊外のモールに太刀打ちできませんでした。
それはひとえに駐車場の問題につきます!
宇都宮市や周辺住民の移動手段はもっぱらマイカーです。
駐車場のアクセスが悪い中心市街地にはよほど用事がないかぎり、気楽に行こうと思われないのが現状です。
休日のレジャーとして気軽にショッピングモールには訪れますが、駐車場が停めにくく、ほぼ有料の中心市街地にはどうしても足が遠のいてしまいます。
昨今は、中心市街地の・・・・・