【タワーマンション高層階の価格下落か!?】節税を防ぐため課税強化!宇都宮市のマンションでも!?ブログ更新!

 

タワーマンションを使った、節税スキームが今後使えなくなる方向で調整が行われているようです。

 

マンション高層階は増税へ(共同通信)

20階建て以上、価格差を反映

といっても、宇都宮市内でタワーマンションと呼ばれる20階以上の物件は数えるほどしかありませんが。。。

 

 

現在、分譲マンションは床面積が同じであればどの階数の部屋でも同じ税額なのです!

 

しかし、価格は高層階と低層階では大きく変わるため、実際の取引価格を踏まえて高層階ほど税負担を高く、低層階では低くなるよう調整するもようです。

 

ということで、節税目的の所有者が減るため、タワーマンションの高層階の価格は現在よりも値下がりすることになるでしょう。

 

 

宇都宮市内で分譲されているマンションのほとんどは、20階未満のマンションばかりであまり関係ないと考えてしまいそうですが!

 

そうはいっても、タワーマンションほどでなくても低層階と最上階の角部屋などでは同じ㎡数の物件でも時価で取引される価格は大きく違います。

 

これから税制改正が行われるのは、20階以上の物件に限られるようですので、宇都宮市のほとんどの分譲マンションの評価額と時価の価格差を利用する節税スキームはまだ残されることになるでしょう。

 

タワーマンションほどの節税効果は望めませんが、それでも価格差があればそれを利用し節税することは可能でしょう。

 

実際、中古マンションの最上階の角部屋は、流動性が高く、見えない資産価値が相当あります。

 

 

世の中には、こういった税金の抜け道は沢山存在していて、行政と納税者のイタチごっこです。

 

こういった情報を知っているか、知らないかで、まったく納税額が違ってくることを考えると、

『情報リテラシー』の違いが財産を残せるかどうかの重要なカギになります。

 

 

お金持ちの方ほど、・・・・・

 

 

 

続きはこちら→サンプラン荻原功太朗のブログ『宇都宮不動産屋のホンネの話』

 

 

宇都宮不動産屋のホンネの話 荻原功太朗ブログトップへ

 

 

 

2016/10/24