【中枢中核都市に宇都宮市が選出される!!】政府の方針から栃木県内の不動産価値を考えてみたら!?ブログ更新!

政府は地域の拠点となる、全国82の中枢中核都市の選定を公表しました!!

政府、82の中枢中核都市を選定(共同通信)

地域経済の中心を担う拠点を決めて、選択と集中を行っていく方針のようです。

政令指定都市や県庁所在地が中心で、全国で82市が選ばれましたが、栃木県からは宇都宮市のみが選定される結果となりました。

つまり、結論からいえば、栃木県内は宇都宮市に人や仕事やサービスを集約させて、人口減少に備えなるということでしょう。

したがって、栃木県内の不動産価値は宇都宮市に集約し、都市から離れた郊外になればなるほど、価値がなくなるか、、最悪の場合『売れない』、『貸せない』負動産になっていくということです。

しかも皆さんが考えているより、この流れはこれから5年位で急速に鮮明になってくると予想していますし、すでに取引の現場の実感として起こっています。

てか、、そもそもなんで政府がこのような地方の拠点を選定したかというと、、

東京圏(東京、神奈川、千葉、埼玉)に日本中から人が集中する流れが止まらないからです。(-.-;)

大阪圏や名古屋圏ですら、東京圏に人口を吸収されていて、すでに人口減少が起こっています。

明らかに日本は東京一極集中であり、東京一人勝ちの状況なんです。

『地方創生』はもう何年も声高に叫ばれいますが、結局、東京一極集中の構造がまったく変わる流れがないんですよね。。(^o^;)

宇都宮市なんかは東京都心まで100kmほどで、ある意味では、広域の東京圏とも言えるので今でも東京一極集中の恩恵を十分受けているのは間違いないでしょう。

しかし、東京から離れた地方に行けば行くほど、若者が東京に吸収される構造が鮮明になっているのです。

そういったことから、東京一極集中を是正して、

地域の拠点となる都市を強化して、首都圏の人の流れを抑え、地方の人口減少に備えようとしているのが今回の中枢中核都市の選定の意義のようです。

つまり、、いまさら創生の見込みのない・・・

 

↓続きはこちらです。↓

(Blogger で続きを見る!)サンプラン荻原功太朗のブログ『宇都宮市の不動産屋のホンネの話』

 

宇都宮不動産屋のホンネの話 荻原功太朗ブログトップへ

2018/12/20